『老い』への不安が減った 愉快な母の言葉に元気出た!!
公開: 更新:
1 2

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
- 出典
- @katomayumi
自分と同じく子育てと、その10年後20年後もすでに経験済の人物…それは、お母さん!
ネット上でささやかれるどんな噂よりも、何よりも信頼できる人物ですよね。
『生き証人』の言葉に、マユミさんの不安は軽くなったそうです。
ちなみに私の母親も、アイドルのコンサートが大好きで10代20代の女の子に混ざってうちわを振っています。おしゃれも大好き。ファストファッションで大人買いをして楽しそう。そういえば、娘の私よりも生き生きしているかも…!
将来への不安を感じたとき、あまりに近すぎて存在に気づいていなかった 『生き証人』の生き方に、目を向けてみても良いかもしれませんね。
ちなみにマユミさんは、『君の名は。』の大ファン。瀧と三葉を描いているときのマユミさんは、いつも以上に生き生きしているようですよ!
[文・構成/grape編集部]