WBCキューバ戦で打球をキャッチした少年 ネットで叩かれるも、村本が擁護
公開: 更新:
1 2

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @WRHMURAMOTO
少年のプライバシーを晒す人々を村本が一喝
少年への明らかに行き過ぎた仕打ちに対して、声を上げたのはウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。
衣着せぬ発言がファンからの支持を集めています。
今回の問題に対し、村本さんは次のようにツイートしました。
前提として、「まず1人の少年の人権の方が野球より大切だ」と言った村本さん。
そして、次のように続けます。
「想像できた上でやるやつは人ではない」という強い口調で、少年のプライバシーを晒した人たちを糾弾します。
さらに…
「大人として、もっと大きな気持ちで接してやれ」と語った村本さん。
このツイートに対し、「その通り!」と多くの声が寄せられます。
多くの人が「間違いを犯した少年を、多くの人が寄ってたかって攻撃するのはいかがなものか」と感じていたようです。
また、村本さんは次のようなツイートもしています。
村本さんも少年の行為を褒めているわけではありません。手を伸ばしてボールをキャッチしてしまった行為は、明らかにマナー違反。きちんと反省すべきです。
しかし、少年が間違いを犯したからと言って、世間が少年に対して「何をしてもいい」ということにはなりません。
村本さんも言っていますが、自分の子どもや家族が同じような目に遭ったら…そんな想像をして、一度自らの言動を振り返るべきではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]