息子のイラストを元に、プロのパパが本気で描いたらスゴイのができた!Part2
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
日本でアニメクリエーターとして活躍するフランス人のロマン・トマさん(@Thomasintokyo)。
日本のアニメやゲームに影響をうけて2003年に来日し、現在はマクロスΔの世界観デザインなどを手がけるクリエイターです。
そんなロマンさんが、二人の息子の描いたイラストを原案にキャラクターを生み出したところ、大人気に!
第一弾 息子のイラストを元に、プロのパパが本気で描いたらスゴイのができた!
『親子デザイン工房』と名づけられた作品の数々、今回は第二弾をご紹介します!
親子デザイン工房 (No.05) コズミックロボ
原案:長男 イラスト:パパ
今回もカッコいい!
息子さんのイラストと見比べると「ココがこうなって…、あーなるほど!」と新しい発見もありますね。
普段はパソコンで絵を描いているロマンさん。『親子デザイン工房』はスケッチブックで描いているため、思わずこんなコメントもしています。
前回「子どもたちの描いたイラストのオリジナリティを、なるべく生かして作品を生み出している」と語っていたロマンさん。
今回ご紹介するイラストも、子供たちの自由な発想を丁寧に残した作品となっています。
次のページでは一挙4作品をご紹介!