中毒性は健在!アフリカの風に乗ったピコ太郎の新曲「意味が分からなさすぎ」
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!
2017年3月6日に東京・日本武道館でのライブを成功させたピコ太郎さん。
ライブでは五木ひろしさんや、くりぃむしちゅーの二人など豪華ゲストが出演。そして、待望の新曲をお披露目し、ファンを喜ばせました。
その新曲のミュージックビデオがYouTubeでついに公開されました!
しかも3曲同時に!いったいどんな作品に仕上がったのでしょうか。
テレビでも披露した2曲と『PPAP』のアンサーソング英語版
今回ミュージックビデオが公開された新曲は以下の3曲です。
『I love you ~アフリカの風に乗せて~』と、『マンチャマンチャ・ポ・マンチャはロマンチスト』は、すでにテレビでもパフォーマンスされていますが、『BBBBB』は武道館ライブに行っていない人へは初めてのお披露目となります。
ピコ太郎さんの代表曲『ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)』のアンサーソング『カナブンブーンデモエビインビン』の英語Ver.ともいえる楽曲。
メロディー自体は『PPAP』と変わりませんが、手の動作が複雑になり、フレーズも長くなっています。『PPAP』ではモノマネ動画を投稿することがブームになりましたが、新作は難易度が高めになったかもしれません。
3月22日に公開されたこちらの動画が再生回数が1日で18万回を超え、まだまだ順調にファンを増やしています。
つづいて、『I love you ~アフリカの風に乗せて~』はアフリカンミュージックとラブソングの融合曲。
『マンチャマンチャ・ポ・マンチャはロマンチスト』はピコ太郎さんのバイトの先輩の歌。
海外のファンからのコメントが続出
また、YouTubeのコメント欄には日本人を上回る勢いで、海外の方からのコメントが多数見られます。
まだまだ、海外でもピコ太郎旋風は続いていきそうですね!
[文・構成/grape編集部]