「あの時、別の選択をしていれば」そんな言葉が、無意味とわかる漫画
公開: 更新:
1 2

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
うわぁぁ!良かった…
あのまま別れると思われた2人が、男子学生の勇気ある選択によって結ばれていたという、逆転のハッピーエンド。
別の選択をしていたらなんて考えても仕方のないことです。
「それなら勇気を振り絞って、自分が大事だと思ったことをすべき」といったメッセージを感じさせる作品に、多くの人が心を打たれました。
人生は選択の連続です。この漫画の男子学生のように、改めて悔いのない選択をしたいと感じました。
しまざきさんは単行本『オークは望まない』『怪獣の飼育委員(全二巻)』を発売中。他にも素敵な漫画を公開しているので、アカウントをのぞいてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]