UVカット晴雨兼用傘『ニャンブレラ』 日差しも雨もお任せにゃ!
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
寒い冬から暖かい春へ。日差しが春めいてくると、自然と気分もうきうきとしてきますね。外へ出てお日様の光をたっぷり浴びたい…ところですが、その一方で、そろそろ紫外線が気になる時期です。
次第に紫外線が増えていく春のうちから、日傘に帽子に日焼け止めなどでしっかりと紫外線対策をしたいですね。
紫外線が気になる方のために、にゃんとも嬉しいアイテム『ニャンブレラ』が登場です。
ニャンとも嬉しい日傘が登場
紫外線対策アイテムといえば、まずはコレ、日傘です。この『ニャンブレラ』は、UVカット率99%以上の晴雨兼用傘。日差しの強い日も雨の日も、これ一本でしっかり対策。内側に猫のシルエットをあしらったキュートなアイテムです。
伸びをしたり歩いたり、ちょっと止まってみたり…そんな可愛らしい猫の姿がデザインされています。あえて内側にプリントして、猫を眺めながら歩けるようにしているとのこと。これは猫好きさんにはとても嬉しい心配りです。縁取りの赤いピコレースがまたにゃんとも愛らしい!
そして日傘はやはり、持ち運ぶのに便利な折りたたみ式がいいですよね。
折りたたみ式は、ものによっては傘の骨をいちいち手で折らなくてはならず少々開閉が面倒ですが、その点『ニャンブレラ』は安心です。簡単な4つのステップで簡単に傘の開閉ができます。こちらの動画でチェックしてみましょう。
紫外線の強いこれからの季節に向けて、ちょっと猫の手を借りてみませんか?
[文・構成/grape編集部]