「ヘビはどーこだ?」ヘビ研究者が投稿した写真、2万人以上が挑戦

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

それでは答えです。ヘビが隠れていたのはココです!

よく目をこらして見ないと、なかなか気づくことができないヘビは『カパーヘッド』というアメリカマムシ属の一種。このツイートを見た人たちからは、驚きの声が寄せられていました。

  • 3倍拡大して、ようやく見つけた!
  • カモフラージュとは、こういうことだ!
  • もし噛まれたらどうしよう。

かれらの存在に気づかずうっかり踏んでしまうと、噛まれる恐れもあるので要注意。ヘレンさんによると、もし噛まれたら毒を吸い取ろうとせず、早く医師にみせるようにとのこと。

また、カッパーヘッドに噛まれても死に至ることはほとんどないそうです。生息しているのは主にアメリカで、日本で見かけることはないようです。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。

出典
@SssnakeySci

Share Post LINE はてな コメント

page
top