subculture

「さっさとレジ打てよ!」クレーマーが後悔しそうな、ある事実

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

狸谷の写真

漫画家

狸谷

たぬきや。接客業の経験をもとに描いた創作漫画『チェッカー鳥海さん、レジまでお願いします』が共感を呼び、注目を集める。

狸谷(@akatsuki405)さんが投稿した、『レジ係と、あるお客さんのやり取り』が話題になっています。

レジが混み合う時間帯が過ぎて、ご飯を食べに行こうとしていた時のこと。

※写真はイメージ

1人のお客さんに、こんな言葉をぶつけられました。

お前、レジ係か!

メシなんて行くな、レジ打てよ!

俺は急いでるんだよ。

他人の事情を全く考えない、「お客様は神様だろ」とでもいわんばかりの言葉。

しかし数分後、クレームをつけた男性が「あんなこといわなければよかった」と思ってしまうような事実が分かるのです。

クレーマーの人は気を付けてください

接客業の漫画

スマホ決済で買い物をしたい男子生徒 店員がバーコードを読み込もうとすると…?第70回『あと少し早ければ…っ』 多くの人にとって身近な存在であるスマホは、通話やネットサーフィン、動画視聴などなど、さまざまな機能が搭載されたガジェット。 近年ではキャッシュレス化が進み、『PayPay』などのスマホ決...

店員のエッセイ漫画

カプセルトイに「欲しいやつが出ない」とクレーム 飛び出た一言に、店員が絶句した理由は?第69回『ランダム商品の悩み』 ポジティブに言えば「ドキドキ感が味わえる」ものの、ネガティブに考えると「欲しいものが必ずしも手に入るとは限らない」のが、カプセルトイをはじめとしたランダム商品。 店員も、狙いのものが出ない...

出典
@akatsuki405

Share Post LINE はてな コメント

page
top