『海の声』『前前前世』が優しく生まれ変わった アカペラグループが本気のハモり
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?
声だけでさまざまな音を表現して1つのメロディーを奏でる『アカペラ』。
アカペラのコンテストであるハモネプの影響で知名度が上がったグループはいくつもありますが、その中でも15年以上のプロキャリアを持つ『INSPi(インスピ)』は根強い人気を博しています。
INSPi official Face Book Pageより
2005年2月より日立CМソング『この木なんの木』の2代目シンガーを担当していた彼ら。
澄み切った高音ボイスに寄り添い合う、川のせせらぎのようなハーモニーが特徴です。
そんなアカペラグループ『INSPi』の魅力が詰まった動画を紹介します。
2016年ヒットソングを『INSPi』が本気でハモったら
2015年からYouTubeにてスタートした、アレンジ・ミックス・動画制作のすべてをメンバーが行う『本気でやってみた・譜面付きシリーズ』。
話題の曲からアニメ、アイドルソング、さらには童謡まで幅広いジャンルの作品を手がけています。
その中から、ひときわ美しい2016年のヒットソングを2曲どうぞ。
『INSPi』版 『海の声』
桐谷健太さんの歌う『海の声』が、まっすぐ思いを潮風に乗せる朝の海だとすると、こちらはまるで、ひっそり思いを月にささやく夜の海のよう。
『INSPi』版 『前前前世』
2016年の大ヒットアニメ映画『君の名は。』でおなじみのRADWIMPSが歌う『前前前世』といえば、勢いあるサウンドとリズムが魅力ですが、『INSPi』によってオルゴールのような癒しの曲に仕上がっています。
あなたはどちらの曲が好みでしたか。
「spiritual(精神)にinspiration(感銘)を沸き起こすvoices (歌声)」と評判のアカペラグループ『INSPi』。
声はもちろん、動画からはメンバーの仲のよさがうかがえて、そこもファンをつかんで離さない魅力の1つに思えます。
譜面付きのため、アカペラ活動をしている人にはもちろん、これからやってみたいと考えている人にも嬉しい動画です。
『INSPi』による『本気でやってみた』シリーズはほかにもたくさんありますので、興味がわいた人はぜひ聴いてみてください。
『インスピ』YouTubeまとめ
A cappella group INSPi OFFICIAL WEB
[文・構成/grape編集部]