長女の『漢字で文をつくる宿題』の回答 「ど、ドラマチックだ!」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
子どもの才能は、時として大人を驚かせるもの。
marie (@izakayamarichan)さんの長女に出された宿題の回答が、「発想力がスゴい」と多くの賞賛を受けています。
ある日、長女の宿題が先生の採点を受けて返ってきました。その宿題は、習った漢字を使って違う言葉を作ったり、文を作ったりするというもの。
それを投稿者さんが見せてもらうと、驚かされることになったのです。
ぜひ、画像左側の『文』に注目してください。
習った漢字『札』
へんなおばさんが札束をちらつかせている。
習った漢字『説』
ぼくはきのう、かみのけのないはらまきのおじいちゃんの家のまどガラスをわってしまい伝説の説教をうけた。
習った漢字『観』
兄が乗った観光バスがしょうとつ事こをおこした。しかし、兄は幸いぶじだった。
習った漢字『側』
私の中では内側の人と外側の人がいる。
は、発想力がスゴイ!
先生もこの回答に驚き、「文がおもしろいね!」「すごそう…」など、長女の文才をほめるコメントをしました。
さらに、長女の回答は続きます。
今日は参観日だから…