lifestyle

絶対に痩せない!『デザート食べ放題』のスイーツマラソン開催

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年1月20日に東京都江東区のシンボルプロムナード公園で、『第44回 スイーツマラソンin東京』が開催されます。

マラソンといっても、ランニングを楽しむことが目的のファンラン(fun runningの略称)の一種なので、必死になって記録を残そうというものではありません。

マラソンコース内に設置された、給水所ならぬ給スイーツ所で、食べ放題のスイーツを食べながら、それぞれが完走を目指すというものです。

『第44回 スイーツマラソンin東京』では、親子で楽しめる1.5kmの親子マラソンが新登場。1周1.5kmのコースで、35分以内の完走を目指します。

ほかにも『6kmマラソン』やリレー形式で30km走る『リレーマラソン』といったコースもありますが、すべて糖分補給しながら走ることができます。

ダイエットのためにマラソンしたい人には、まったく向かない競技『スイーツマラソン』。

食べ放題に参加しても「運動しているから大丈夫」と、罪悪感をあまり感じたくない人は、参加してみていはいかがでしょうか。

第44回全国スイーツマラソンin東京

日時:2018年1月20日 7:00~ 16:30ごろまで
※参加種目によってスタート時間、終了時間が異なります。
場所:シンボルプロムナード公園(東京都江東区)


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top