entertainment

「ダメだ、同じ日本とは思えない」青森の方言に度肝を抜かれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

滑舌悪い芸人の諸見里大介さんが、青森県の観光PR動画に出演。

青森県民とラップバトルをするという内容なのですが、想像以上に両者何をいっているのか分からない動画になっています。

字幕がないと言葉の意味が理解できない動画をご覧ください。

「方言といえども、ここまで難解なものがあったなんて…」と驚かずにはいられません。動画内では同じ方言でも、異なる部分の多い『津軽弁』『南部弁』の違いも楽しめるようになっています。

また、諸見里さんは今回の撮影に対して、このようにコメントされています。

「今回はでしゅね、しゅごいタイトなシュケジュールだったんでしゅけども、青森のいろんなとこめぐれてしゅごい良かったでしゅ。
じぇんかいは僕はかんしゃいにいたんでしゅけど、今回じっしゃいに青森に来て、青森のいろんなとこめぐって体験しましたので、青森の良しゃが、しゅごいでてると思いましゅ」

何をいっているのか分からない滑舌の悪さと、言葉の意味がわからない方言の対決。

青森の方言に興味が湧いた人は、実際に足を運んでネイティブの発音を聞きに行ってみてください。外国にいったような気分になれるかもしれませんよ。


[文・構成/grape編集部]

はいだしょうこさん

はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top