trend

「ちょっと助けて!」ダイバーに近づいてきたイルカのお願い事とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

このイルカは幸いダイバーに助けられましたが、人が捨てたもののために苦しみ、最悪の結果死んでしまう生き物ってとても多いのでしょうね。たとえば、ポイ捨てされたビニールで窒息してしまったり…そんな、哀しいことが一つでもなくなりますように…。

イルカの高い知性

大きな貝を道具として使い、くわえて振って口のなかに上手に魚を入れるイルカが発見されたことがあります。

イルカは体重に占める脳の割合がヒトに次いで大きく、苦悩や自意識をも持つと考えられています。この動画を見ると、完全に人間を信頼して助けてもらっていることがよく分かりますね。人と動物、いつまでも共存していく世界であってほしいものです。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
Bottlenose Dolphin Rescue The Scuttlefish

Share Post LINE はてな コメント

page
top