ちくわを縦に切って中に… 意外な組み合わせに「最高」「アイディア勝ち」
公開: 更新:

※写真はイメージ

もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。

カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。 筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。 炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や...
ちくわは、手頃な価格で購入でき、炒め物やサラダなどいろいろな料理に役立つ、便利な食材ですよね。
ちくわを使った一品といえば、青のりなどをまぶして揚げる『磯辺揚げ』が知られています。
おつまみやうどんにのせるなど『脇役』になりがちな磯辺揚げですが、アレンジ次第で主役級のおいしさになることもあるようです!
子供が夢中な『ちくわの磯辺揚げ』
主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さんは、磯辺揚げの簡単なアレンジレシピをInstagramに投稿。
ちくわに納豆を入れることで食べ応えがアップし、子供たちが競い合って食べるようになったといいます!
※動画はInstagram上で再生できます
【材料】
・ちくわ 8本
・納豆 1パック
【A】
・薄力粉 大さじ3杯
・青のり 大さじ1杯
・塩 小さじ2ぶんの1杯
・水 大さじ4杯
作り方は、いたって簡単です。まず、ちくわに切り込みを入れ、中に付属のタレを混ぜた納豆を入れます。
上記【A】を容器に入れて混ぜ、納豆入りのちくわにつけたら、揚げ焼きにしてでき上がり!
香ばしいちくわに、納豆のうま味は相性抜群。また、ボリュームが出て栄養もアップするので、メインのおかずにしても満足できるでしょう!
投稿には「納豆とは、目からウロコでした」「これはおいしそう。アイディア勝ちですね!」「最高。作って爆食いしようと思います」などの声が寄せられていました。
揚げ焼きにすることで、少ない油でカリッと仕上がり、後片付けも簡単なのが、嬉しいポイント。
ぜひ、でき立てをハフハフしながら味わってみてください!
[文・構成/grape編集部]