見失ったラップの切り口はコレで一発 対処法に「諦めてた」「助かる」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- shi_bamama
ラップの切り口が迷子になってしまった時、なかなか見つからずに困ってしまう人も多いのではないでしょうか。急いでいる時に限って…と、イライラも募りがちです。
張り付いてしまったラップの切り口を素早く見つけるための裏技を、Instagram上で主婦の知恵を多数発信中のしーばママ(shi_bamama)さんの投稿より紹介します。
用意するのはゴム手袋のみ
ていねいに使っているつもりでも、いつの間にか迷子になってしまうラップの切り口。なかなか見つからずイライラしてしまう前に、ゴム手袋を用意しましょう。
両手にゴム手袋をはめたら、ラップの芯をぎゅっとにぎります。
そのまま手のひらでひねるように、右に3回まわします。
続いて反対側、左方向にも3回ねじってください。
ラップの表面には、切り口が浮いているのが分かるはず。指でつまんで浮かせたら、全体をはがして箱にセットして完成です。
ゴム手袋はキッチンで使用する機会も多いアイテム。手袋をはめたらにぎってねじるだけと簡単なので、素早くトラブルを解決できます。「急いでいるのに…」とイライラする場面も減らせるのではないでしょうか。
ゴム手袋がない場合の対処法は
しーばママさんの投稿では、ゴム手袋を使う方法以外にも、ラップの切り口を見つける裏技を紹介しています。ゴム手袋が手元にない場合は、ぜひこちらを試してみてください。
用意するのは輪ゴムです。
数本まとめた輪ゴムを、親指と小指に引っかけましょう。
ラップの芯をにぎり、先ほどと同じように右に3回、左に3回ねじります。
この時、輪ゴムを芯の表面に滑らせるよう意識しましょう。
輪ゴムに絡まるようにして、ラップの切り口が浮いてきます。全体をきれいにはがしたら、箱にセットして整えてください。
ゴム手袋を探してはめる時間さえ惜しいという場合には、こちらの方法が便利です。輪ゴムはキッチンで使用する機会も多いアイテム。ラップの切り口が迷子になった時のため、数本まとめてストックしておくのもおすすめですよ。
しーばママさんが紹介する裏技に対して、コメント欄では「使うことをあきらめたラップがあるので試してみます」という意見が寄せられています。
それほど高価なアイテムではないからこそ、「切り口を探してイライラするくらいなら、新しいものを使ってしまう」という人もいるのではないでしょうか。最後まで無駄なく使い切るためにも、ぜひしーばママさんが紹介する方法を試してみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]