学生「スマホの使用が禁止された!」1日経って大切なことに気づいた
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
少しでもヒマがあると、つい手に取ってしまうスマホ。
勉強の邪魔になると判断され、校内での使用を禁止する学校も少なくありません。
禁止されたけど
担任の先生に、教室内でのスマホの使用を禁止された、ほとけさま(@6uddha______321)さん。
「さすがにそれはやりすぎじゃないか」と思ったそうですが、1日を振り返ってみてあることに気づいたのだそうです。
友達といっぱい話して、いっぱい顔を見て笑った。スマホを持つ前ってこんなだった。
スマホをいじる時間が減ったことで、友達とコミュニケーションを取る時間が増えたというのです。
最近では、親がスマホいじりに夢中で子どもをほったらかしにしている、という話も聞きます。
連絡を取ったり、調べ物をしたりとスマホは便利なものです。ただ、スマホの画面ばかり見るよりも、身近な人の顔を見ながらコミュニケーションをとることが大切だと、改めて気付かせてもらいました。
[文・構成/grape編集部]