電車に乗ろうと『Suica』をピッ!改札が閉まった理由にツッコミ不可避!
公開: 更新:

※写真はイメージ

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- @gakuishida
改札にタッチをするだけで、スムーズに通過できるICカード。
JR東日本が発行するSuicaを利用している人も多いのではないでしょうか。
お笑いコンビ『NON STYLE』の石田明さんも電車に乗る際には、Suicaを利用しているようです。
しかし、この日はSuicaではなく、別のカードを持って来てしまった模様。
一体、どんなカードを持って来てしまったのかというと…。
UNOのリバース!!!
何とSuicaを持って来たつもりが、カードゲーム『UNO』のリバースを持って来てしまったのです。
これでは改札を通過することはできませんよね…。
この衝撃的な間違いに、多彩なツッコミが入ります。
朝から多くの人を元気にした石田さんの間違い!
もしかしたら、ボケなのかもしれませんが、だとしても多くの人を笑顔にするネタは「さすが」ですね!
[文・構成/grape編集部]