横浜線に置かれた、信じられない忘れモノ 「どうやったら忘れられるんだ?」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
時々、電車の中で見られる誰かの忘れ物。
さくら (@FANTASMICsakura)さんも、電車を利用していた時に『とある忘れ物』を見かけました。
それがあまりに信じられないものであったため、写真を撮ってTwitterに投稿すると、それを見た多くの人が度肝を抜かれたようです。
その忘れ物は何かというと…。
ピアノのイス
自分がその場にいたら、「ウソでしょ!?」と二度見してしまいそうです…。
車内で、あまりに大きな存在感を放つこのイス。こんなものを忘れてしまうなんて、何か重大な考えごとでもしていたのでしょうか。
この忘れ物を見た多くの人がコメントを寄せました!
電車内の忘れ物は、一時駅で保管し、保管期間がすぎると警察に届けられるそうです。
このイスが無事に持ち主に届けられることを祈ります。
[文・構成/grape編集部]