横浜線に置かれた、信じられない忘れモノ 「どうやったら忘れられるんだ?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
時々、電車の中で見られる誰かの忘れ物。
さくら (@FANTASMICsakura)さんも、電車を利用していた時に『とある忘れ物』を見かけました。
それがあまりに信じられないものであったため、写真を撮ってTwitterに投稿すると、それを見た多くの人が度肝を抜かれたようです。
その忘れ物は何かというと…。
ピアノのイス
自分がその場にいたら、「ウソでしょ!?」と二度見してしまいそうです…。
車内で、あまりに大きな存在感を放つこのイス。こんなものを忘れてしまうなんて、何か重大な考えごとでもしていたのでしょうか。
この忘れ物を見た多くの人がコメントを寄せました!
電車内の忘れ物は、一時駅で保管し、保管期間がすぎると警察に届けられるそうです。
このイスが無事に持ち主に届けられることを祈ります。
[文・構成/grape編集部]