「ウチの息子、歯磨きしないんだよなぁ」 悩んだパパが、ひらめいた!
公開: 更新:

出典:@henrywarren

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @henrywarren
「うちの子ども、歯磨きが嫌いで困ってるんだよね」という声を聞くことがあります。
ロンドン在住のヘンリー・ウォーレンさんも、8歳の息子・サムくんが歯磨きをサボりがちなことに悩まされていました。
しかし、そんな悩みに終止符を打つアイディアをひらめいたのです!
歯の妖精が、息子に苦言
諸説ありますが、欧米には抜けた歯を枕の下に入れて眠ると、『歯の妖精』がコインをくれるという言い伝えがあります。
サムくんもこの言い伝えを信じて、抜けた歯を枕の下に入れて眠りにつきました。
出典:@henrywarren
すると、サムくんが期待した通りコインが家に届いたのです!
しかし、そこにはコインだけでなく1枚の手紙も一緒に添えられていました。内容を読んだサムくんは、驚愕します!
出典:@henrywarren
そう、これはヘンリーさんがサムくんに歯磨きをちゃんとしてくれるように仕向ける、画期的なアイディアだったのです!
この投稿を見た多くの人が「素晴らしいアイディアだ」「父親レベルはエキスパートだね」と拍手を送りました。
この手紙を受け取ったサムくんは、これからはきっと「歯磨きをきちんとしなきゃ」と思ってくれたことでしょう。
ただ「歯磨きしないとダメでしょ!」と叱るより、効果がありそうなヘンリーさんのアイディア。子どもにどうしたらよりよく伝わるかを考える、その姿勢が素敵ですね!
[文・構成/grape編集部]