trend

「ウチの息子、歯磨きしないんだよなぁ」 悩んだパパが、ひらめいた!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@henrywarren

「うちの子ども、歯磨きが嫌いで困ってるんだよね」という声を聞くことがあります。

ロンドン在住のヘンリー・ウォーレンさんも、8歳の息子・サムくんが歯磨きをサボりがちなことに悩まされていました。

しかし、そんな悩みに終止符を打つアイディアをひらめいたのです!

歯の妖精が、息子に苦言

諸説ありますが、欧米には抜けた歯を枕の下に入れて眠ると、『歯の妖精』がコインをくれるという言い伝えがあります。

サムくんもこの言い伝えを信じて、抜けた歯を枕の下に入れて眠りにつきました。

出典:@henrywarren

すると、サムくんが期待した通りコインが家に届いたのです!

しかし、そこにはコインだけでなく1枚の手紙も一緒に添えられていました。内容を読んだサムくんは、驚愕します!

出典:@henrywarren

親愛なるウォーレンさまへ

この手紙はあなたの歯を受け取ったことを証明するものです。しかし、あなたは支払いが遅れたことに気付いたことでしょう。

その理由は、あなたの歯が、私たちが期待する歯の状態に達しておらず、調査や解析に時間がかかったからです。

これは、あなたが「歯を大切にしなかった」という理由が考えられます。

私たちは適切なブラッシングによって除去されていない穀物やチョコレート、ファンタの成分が残っていることを確認しました。早急に改善策を練ることを提案します。

今回の歯については受領いたしますが、次回はもっとよい状態の歯にしていただかないと、支払いをいたしかねます。

敬具

歯の妖精 バリー・Tより

@henrywarren ーより引用(意訳)

そう、これはヘンリーさんがサムくんに歯磨きをちゃんとしてくれるように仕向ける、画期的なアイディアだったのです!

この投稿を見た多くの人が「素晴らしいアイディアだ」「父親レベルはエキスパートだね」と拍手を送りました。

この手紙を受け取ったサムくんは、これからはきっと「歯磨きをきちんとしなきゃ」と思ってくれたことでしょう。

ただ「歯磨きしないとダメでしょ!」と叱るより、効果がありそうなヘンリーさんのアイディア。子どもにどうしたらよりよく伝わるかを考える、その姿勢が素敵ですね!


[文・構成/grape編集部]

小学校で配られたプリント

小4息子の宿題に、母親「いつの時代までやるんだろう」 その内容が…「いつの時代までこの宿題あるんだろうって、毎年思う」。チュッカチュッカ(donaiyanenmusukotachi)さんは、小学4年生になる次男の宿題を見て、このように思ったそうです。その宿題とは?

母親からのメッセージカード

高校生「悲しくて無理」 母親からのメッセージカードに「心温まる」「育ちがよさそう」「めっちゃ悲しくて無理」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは高校生の、ッム(@F_ON34)さん。 ある日、虫歯や歯周病を予防するため、『親知らず』を抜いたら、母親から1枚のメッセージカードをもらったといいます。

出典
@henrywarren

Share Post LINE はてな コメント

page
top