trend

セブンイレブンで弁当を購入 温めてもらって帰宅すると「ああぁぁぁ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ある日、お腹が空いたため「食べ物を買おう」と、セブン-イレブンへと出かけたEve(@oO0Eve0Oo)さん。

セブン-イレブンには、さまざまなフード商品がそろっています。

種類も豊富で、味も抜群のオリジナル総菜も捨てがたい…。

※写真はイメージ

一方で、弁当ならご飯、主菜、副菜などがすべてまとまっているのでスグに食べることができます。

※写真はイメージ

結局、Eveさんは弁当とペットボトルを購入。

弁当を温めてもらいました。

その後、セブン-イレブンを出て真っすぐ家に帰ったEveさんは、残念な事実に気付きます。

あぁぁぁあああーーー!!!

人によっては叫び声を上げてしまうかもしれません。

なぜなら…。

セブン-イレブンで受け取ったビニール袋。勘のいい人はお気付きでしょうが、どう見てもスカスカです。

なんとコンビニで弁当を温めてもらい、それを受け取らずに帰宅してしまったのです!

一部始終をEveさんがTwitterに投稿すると「それはツラい」「私もやったことあります」とさまざまなコメントが寄せられました。

本来であれば、店員さんが気付くべきなのかもしれませんが、まさか帰ってしまうとは思っていなかったのかもしれません。

考えごとなどをしていると、ついやってしまうそうなケアレスミス。コンビニで弁当を温めてもらったら、受け取りを忘れないように注意してくださいね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@oO0Eve0Oo

Share Post LINE はてな コメント

page
top