沈みそうで沈まない漁船 サケ漁のいち幕が面白い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

風を受け、海路をひた走る船。海の近くで暮らす人にとってはなじみ深いものでしょう。

※写真はイメージ

北海道の知床遊覧船から撮影された1隻の漁船…「つい目が離せなくなる!」と見る者をハラハラさせた映像をご紹介します。

どうなっちゃうの…!!

漁船の危なっかしい姿に、息をつめて見守ってしまいますね。

衝撃の光景に、さまざまなコメントが集まりました。

  • なんでこんなことに!
  • これって潜水艦じゃないよね?
  • いつか沈みそうで怖い。

こちらはサケ漁の船だったようです。一体どれほど大量のサケが積まれていたのでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

キッチンペーパーの『芯』は捨てないで! トングを差し込んだら「目からウロコ」キッチングッズの収納で意外と厄介なのがトングです。パカッと大きく開いて場所を取るため、一気に引き出し内を占領してしまいます。実は、あるものを再利用すると、この問題が一気に解決!本記事では『トングの収納法』を紹介します。

深い切り込みを入れたニンジン ピーラーで削ってみたら「コレはすごい!」ニンジンサラダやニンジンしりしりを作る際に必要な千切りの工程は、意外と面倒なものです。「毎回千切りに時間がかかる」「もっと楽をしたい」とモヤモヤを感じている人も多いでしょう。本記事では、覚えたら一生使える野菜のライフハックをまとめて紹介します。

出典
沈みそうで沈まない漁船

Share Post LINE はてな コメント

page
top