沈みそうで沈まない漁船 サケ漁のいち幕が面白い
公開: 更新:

※写真はイメージ

『レンジで30秒』 ニンニクをまるごとレンチンすると…? 「すごい」「これは試したい」料理に風味と旨味をプラスしてくれるニンニク。しかし、皮剥やみじん切りが面倒とモヤモヤしていませんか。本記事ではニンニクにまつわる裏技を紹介します。

ダイソーで買った『ハリネズミ型』のスポンジ 手放せない理由に「納得」「早速買う」カレー皿を洗うと、スポンジにベッタリと油がついてしまいますよね。「もう使えないや…」と捨てた経験がある人も多いのではないでしょうか。実は、100円ショップで売られているスポンジがその問題を解決します。
- 出典
- 沈みそうで沈まない漁船






風を受け、海路をひた走る船。海の近くで暮らす人にとってはなじみ深いものでしょう。
※写真はイメージ
北海道の知床遊覧船から撮影された1隻の漁船…「つい目が離せなくなる!」と見る者をハラハラさせた映像をご紹介します。
どうなっちゃうの…!!
漁船の危なっかしい姿に、息をつめて見守ってしまいますね。
衝撃の光景に、さまざまなコメントが集まりました。
こちらはサケ漁の船だったようです。一体どれほど大量のサケが積まれていたのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]