プロダンサーの『パラパラ』が、もはや別物! 懐かしさがぶっ飛んだ
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。
- 出典
- kokokoharu
1990年代から2000年代前半にかけて、ギャルの間で流行したダンス『パラパラ』。
『NIGHT OF FIRE』をはじめとしたユーロビートにのせ、左右に一定のステップを踏みながら、上半身の動作を中心とした振り付けが特徴です。
当時のギャル文化を象徴するパラパラ。そんな中、プロのダンサーが本気でパラパラを踊る動画が「もはや別物」「すごすぎる」と話題を呼んでいます。
踊っているのは、振付師・ダンサーとして活躍している、菅原小春さん(動画、左)。
安室奈美恵さんのバックダンサーや、三浦大知さんとMVで共演しているだけでなく、世界的歌手のスティーヴィー・ワンダーさんとCMで共演したこともある実力の持ち主です。
抑揚のある振り付けを取り入れるなどのアレンジがされており、もはやパラパラとは違うダンスと化しています!!
簡単な動作で誰もが気軽に踊れることもパラパラの魅力。
もしも当時のギャルがここまで本気で踊っていたら…あそこまで流行することはなかったのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]