trend

「処分するしかないらしい」亡き祖父が遺した鉄道模型に「捨てないで!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

少し前に亡くなったおじいさんの遺品を見せてもらっていた、てみおじさん(@405murtagh)さん。

おじいさんが設計からすべて手掛け、丹精込めて作った鉄道ジオラマを発見します。

しかし、メンテナンスできる人もいないため「こんなにすごいのに、処分しなければいけないかも」と、悔しさをにじませながら画像を投稿したところ、大きな反響がありました。

実際の鉄道ジオラマがこちらです。

細かいところまで作り込まれた鉄道模型。おじいさんの情熱が伝わってきます。

実はこの鉄道ジオラマは、鉄道模型を紹介する『鉄道模型雑誌(TMS)』の『TMSレイアウトコンペ』で受賞をしているほどの大作なんです!

多くの人が感動した鉄道ジオラマに、処分してしまうことを惜しむ声が続出しました。

  • 素晴らしいレイアウトですね。これだけの作品を作るのは並大抵ではなかったと思います。
  • 地方の公民館や行政機関の1室でもいいので、保存してもらえるように交渉してほしいです。
  • Nゲージマガジンで、こちらの作品を見たことあります。ぜひ残してほしいです!

投稿者さんも「祖父の宝物だったので、どんな形でも残せるようにはしたい」と語っていました。

ずっと保存しておくにはサイズも大きく、メンテナンスもできないとなれば、処分することも考えなければいけないかもしれません。

ただ、これだけ多くの人に保存を望まれる模型ですから、どんな形でも残すことができたら、天国のおじいさんも喜んでくれそうですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@405murtagh

Share Post LINE はてな コメント

page
top