「何この子…一生幸せでいてほしい」 電車で出会った男子高生の言動に、感動
公開: 更新:


『敬老の日』を指定して巣鴨で買ったのは… 写真に「目のつけ所がすごい!」「かたたたき券」というコメントとともに投稿されたのは、切符の写真。行き先に「これは面白い!」という声が相次ぎました。

「友達と花火見に行ってるけど…」 衝撃の1枚に「笑った」「若いって素晴らしい」2025年8月2日、高校1年生のアッコ(@onigiri2236)さんは、友人たちと花火大会に行ったことを、Xで報告。
grape [グレイプ] trend
電話や、スマホのアプリなどから予約ができる美容院。
先々のスケジュールまで押さえられて助かりますが、予約当日まで日数が空いていると、「うっかり忘れそうになった」なんて経験をすることもあるでしょう。
数分の差で遅刻になりそうな時は、大あわてで美容院に向かうことになります。
男子高校生の優しさ
えんま(@onkure_enmachan)さんは、美容院の予約をしていたことを当日ギリギリに思い出しました。
身だしなみとして、玄関に置いていたブレスレットをとっさに手に取ると、猛ダッシュで家を出て電車に向かいます。
乗車後はドアの付近で、ブレスレットを手首につけようともがいていました。
しかし、金具が小さいためか、焦る指先ではなかなか留めることができません。
すると、近くにいた男子高生が「つけましょうか」と声を掛けてくれたではありませんか!
「俺のおかんもブレスレットをつけられなくて、いつもやっているんです」
そういって、男子高生は親切にもブレスレットを留めてくれました。
クリックすると画像を拡大します
えんまさんは「何この子…一生幸せでいてほしい」と感動。
ブレスレットの写真とともに、このエピソードをTwitterに投稿したのでした。
目の前で困っている人をスマートに助けた男子高生。
言動からは、普段から母親を助けている優しい姿が垣間見えますね。
投稿は反響を呼び、このようなコメントが相次ぎました。
・ドラマみたいでキュンとしました。なんたるイケメン。
・我が子もこんな優しい子に育ってほしい。
・素敵な大人に育ちそうな男子高校生。幸せになる魔法をかけました。
ちょっとした手助けも、切羽詰まっていたり、気持ちが沈んだりしている人の心にはジーンとしみるもの。
こんな親切を受けたら、何倍にもなって相手に還ることを願わずにはいられないでしょう…!
[文・構成/grape編集部]