電車なのにかわいく見えてきた… マスク着用を促す方法が斬新すぎた
公開: 更新:

※写真はイメージ

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。
- 出典
- @stsp_jpn
2020年4月、全国に緊急事態宣言が発令されました。
同年5月に宣言は解除され、再び通勤通学で公共交通機関を利用する人も増えてきたようです。
しかし、まだ新型コロナウイルス感染症にかかる可能性もあり油断はできない状況。そのため、外出先でのマスクの着用が求められています。
「僕もつけてみました」
北海道札幌市を走る路面電車(以下、市電)は、利用者にマスクの着用を促しています。
その知らせを分かりやすくするためか、マスクを着用しているのは利用客だけでなく…。
なんと…市電までマスクを着用!
ライトがちょうど目のように見えて、マスクをしている姿がかわいく見えてきますね。
【ネットの声】
・アピール方法が素晴らしい。ジワジワくる。
・そこが口だったのか!電車なのにかわいい。
・まさか、そう来るとは…。イラストではよく見るけど、実物では初めて見た!
・市電やるなぁ。日本一意識の高い電車だと思う。
自分だけでなく、他人に感染を広げないためにもマスクの重要性を改めて意識したいですね。
[文・構成/grape編集部]