電車なのにかわいく見えてきた… マスク着用を促す方法が斬新すぎた
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @stsp_jpn
2020年4月、全国に緊急事態宣言が発令されました。
同年5月に宣言は解除され、再び通勤通学で公共交通機関を利用する人も増えてきたようです。
しかし、まだ新型コロナウイルス感染症にかかる可能性もあり油断はできない状況。そのため、外出先でのマスクの着用が求められています。
「僕もつけてみました」
北海道札幌市を走る路面電車(以下、市電)は、利用者にマスクの着用を促しています。
その知らせを分かりやすくするためか、マスクを着用しているのは利用客だけでなく…。
なんと…市電までマスクを着用!
ライトがちょうど目のように見えて、マスクをしている姿がかわいく見えてきますね。
【ネットの声】
・アピール方法が素晴らしい。ジワジワくる。
・そこが口だったのか!電車なのにかわいい。
・まさか、そう来るとは…。イラストではよく見るけど、実物では初めて見た!
・市電やるなぁ。日本一意識の高い電車だと思う。
自分だけでなく、他人に感染を広げないためにもマスクの重要性を改めて意識したいですね。
[文・構成/grape編集部]