踏切に閉じ込められた車 ある人の機転で、無事に脱出!
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

ナスにタネを挟んで焼くだけ! ロバート馬場が教える爆速&ワンパン『ナス餃子』が大反響挟んで焼くだけで完成!ロバート馬場さんが紹介するナスの絶品レシピとは?
ある踏切の手前で撮影された、ドライブレコーダーの映像が話題です。
映像に登場するのは、1台の黄色い車。ドライバーは一時停止をせず、踏切に進入してしまいます。
しかし、前方に黄色い車が前進する余裕はなく、踏切内で立ち往生。やがて遮断器が降りてきて、黄色い車は踏切内に閉じ込められてしまいます。
このままでは、電車がやってきて大惨事を招く危険性も…。
一刻を争う緊急事態ですが、様子を見ていたある人が、黄色い車を助けてくれるのです。
迅速に動いた1人の男性によって、黄色い車は難を逃れました。
この映像では事なきを得ましたが、助けている時に電車が来たら、事故に巻き込まれ可能性もあります。
こういう場面に出くわした時は、迷うことなく『非常停止ボタン』を押すべきでしょう。
※写真はイメージ
一歩間違えば大惨事だった、危険なシチュエーション。「踏切前の一時停止は、必ずしよう」と思わされる映像ですね。
[文・構成/grape編集部]