1/3サイズで作られた『ポルシェ911』のエンジン 「音が本物だ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
ドイツの自動車メーカー・ポルシェの高級スポーツカー『ポルシェ 911』シリーズ。
スポーツカーらしい迫力のあるエンジン音でも有名な車です。そのエンジンを1/3のサイズで作ってしまった人がいました。
音が本物だ!
『ポルシェ 911』の1/3サイズのエンジンを作ったのは、オランダ人のポルシェ愛好家。
ポルシェの図面を元に40年以上も前に作り上げた、本格的なエンジン音をどうぞ!
小さいながらも大迫力のエンジン音!動画には「これはすごい!本物の音だ!」「最高にカッコいい音でしびれた!」というコメントが寄せられました。
ここまで本格的なエンジンを作ってしまうなんて、ポルシェへのただならぬ愛情が感じられますね!
[文・構成/grape編集部]