1/3サイズで作られた『ポルシェ911』のエンジン 「音が本物だ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。
ドイツの自動車メーカー・ポルシェの高級スポーツカー『ポルシェ 911』シリーズ。
スポーツカーらしい迫力のあるエンジン音でも有名な車です。そのエンジンを1/3のサイズで作ってしまった人がいました。
音が本物だ!
『ポルシェ 911』の1/3サイズのエンジンを作ったのは、オランダ人のポルシェ愛好家。
ポルシェの図面を元に40年以上も前に作り上げた、本格的なエンジン音をどうぞ!
小さいながらも大迫力のエンジン音!動画には「これはすごい!本物の音だ!」「最高にカッコいい音でしびれた!」というコメントが寄せられました。
ここまで本格的なエンジンを作ってしまうなんて、ポルシェへのただならぬ愛情が感じられますね!
[文・構成/grape編集部]