触れない不思議な『鏡』にゾクッ「原理が分からなくても、すごさが伝わる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
東京大学の本郷キャンパスで行われた、テクノロジー作品を中心とした展示会『第19回東京大学制作展 WYSIWYG?』。
そこで「不思議な鏡を見て、衝撃を受けた!」とカサネタリウム(@kasanetarium)さんが動画を投稿したところ、同じように衝撃を受けた人が続出しました。
驚愕の動画がこちらです!
鏡に触れようと手を伸ばしても、すり抜けてしまっています!!
なんとも不思議な鏡は『ミラーレス・ミラー』という作品。
動画を見た人たちからは、驚きの声が上がっていました。
・ゾクッとしました。これは売れそう。
・ミラーハウスとかお化け屋敷で、いたずらに使えますね!
・一体どんな原理なの!?すごすぎる!
鏡の世界に飲み込まれてしまいそうな『ミラーレス・ミラー』。
原理は分からずとも、実際に触れてそのすごさを体感してみたいですね。
[文・構成/grape編集部]