trend

プリンセスがお見舞いにやってきた 女子大生によるボランティア団体が素敵

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:momentofmagicfoundation

世界にはさまざまな病気と闘っている子どもたちが大勢います。入院している子どもたちは学校に行くことも、友だちと遊ぶこともできません。

アメリカの女子大生たちが運営するボランティア団体『A MOMENT OF MAGIC FOUNDATION』は、「そんな子どもたちに笑顔になってもらいたい」という願いから始まりました。

『A MOMENT OF MAGIC FOUNDATION』の活動内容はディズニープリンセスやスーパーヒーローのコスチューム姿で、子どもたちのお見舞いに訪れること。

プリンセスに扮するのは、全米各地に住む女子大生たち。彼女たちは立派にプリンセスを演じるため、日々厳しいトレーニングを受けているそうです。

現在ボランティアメンバーは500人以上いて、アメリカ全域にわたって活動中。これまでに訪れた州は33州、出会った子どもたちは9500人にのぼります。

『A MOMENT OF MAGIC FOUNDATION』の共同設立者であるカイリーさんは、Elite Dailyのビデオの中でこう話しています。

いまでも毎回病院を訪れる時は緊張します。私は十分に美しいだろうか、賢いだろうか、やせているだろうか、と不安になります。

でも子どもたちが私に自信を与えてくれるんです。彼女たちは私の髪や顔を触って「とってもきれい」といってくれる。

それが何より嬉しいんです。

憧れのプリンセスに会えた子どもたちは、みんなキラキラと目を輝かせて素敵な笑顔を見せてくれるといいます。純粋な子どもたちは、本物のプリンセスがお見舞いに来てくれたと信じているのでしょう。

このビデオを見た若い女性たちからは、「私も参加したい」という声がたくさん寄せられています。

病気と闘う子どもたちに楽しい時間を提供し、プリンセスに扮する女性たちはそんな子どもたちから自信をもらえる…この素晴らしい活動は、これからも人々に笑顔を与えていくことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
A MOMENT OF MAGIC FOUNDATIONmomentofmagicfoundationCollege Students Dress As Disney Princesses And Visit Children's Hospitals [INSIGHTS]

Share Post LINE はてな コメント

page
top