バイト先の同僚に「色白でいいな」というと? 返答に「素晴らしい」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- gobohuku
ごぼふく(gobohuku)さんが描いた『10年前のトイレでの話』をご紹介します。
幼少期から、高身長で肌が浅黒いことに、コンプレックスを抱いていたという、ごぼふくさん。
アルバイトをしていた頃、職場で、黒木さんという女性と出会いました。
色白で美しく、聡明な黒木さんに憧れを抱いていた、ごぼふくさんは…。
『10年前のトイレでの話』
トイレで2人きりになった際に、黒木さんの容姿を褒めた、ごぼふくさん。
すると、黒木さんはごぼふくさんの容姿を健康的だと表現し、「ハワイ帰りのセレブみたいでうらやましいよ」と答えたのです。
その出来事から約10年経った2022年現在も、黒木さんがかけてくれた言葉は、ごぼふくさんをポジティブな気持ちにさせてくれるのだとか。
エピソードに対し、読者からは「めっちゃ素敵!」「人によって見方は違うもんね」「素晴らしい声かけだと思う」といった感想が寄せられました。
自分がさりげなく口にした言葉が、相手にとっては忘れられない記憶として、心に残ることはあります。
相手に喜びを与え、前向きな気持ちにさせるような言葉をかけられたら素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]