多額の借金を負い、自殺しようとした女性 友人が命を救った『理由』に涙
公開: 更新:


お盆最終日、亡き妻を思い送り火を焚くと… 最後のコマに「感動して鳥肌が立った」お盆シーズンの風物詩である、送り火。お盆の最終日に、あの世へと戻る先祖の霊を見送るため、玄関先や庭などで焚かれる火のことを指します。漫画家の羊の目。(@odorukodomo8910)さんは、そんな送り火にまつわる創作漫画を描いてXで投稿し、話題を集めました。

耳が聞こえない女の子 映画鑑賞会に行くと…「涙が出た」「グッとくる」羊の目。(@odorukodomo8910)さんの漫画『上映会』をご紹介。映画鑑賞会をする小学生たちの心温まるエピソードです。
誰でもない(@daredemonaidare)さんがTwitterで投稿した創作漫画『シミの付いたお気に入りの服』をご紹介します。
友人であるみきの恋愛を応援するため、お気に入りのかわいい服を貸した、あいり。デートは成功したものの、みきは借りていたあいりの服にシミを付けてしまいました。
『シミの付いたお気に入りの服』
詐欺で多額の借金を抱え、自ら命を絶とうとしていたあいり。そんな彼女を救ったのは、あいりが貸した『お気に入りの服』によって人生が変わったみきでした。
『情けは人の為ならず』という言葉があるように、他人への親切心はめぐりめぐって本人に返ってくるといいます。
みきとあいりの熱い友情に対し、多くの人から『いいね』やコメントが寄せられました。
・あいりちゃんがこの世を去る前に、ミキちゃんたちが間に合ってよかった…。
・ああダメです。私こういう話に弱いんです…。
・ビクビクしながら読み進めてたけど、いい話でよかった!
作者の誰でもないさんは、ほかにもいろいろなジャンルの創作漫画を描いています。
Twitterではホラー系の作品も。気になる人はチェックしてみてください。
男の子の留守番中、恐ろしい来客が その後の展開に「泣いた」「いい意味で裏切られた」
[文・構成/grape編集部]