subculture

多額の借金を負い、自殺しようとした女性 友人が命を救った『理由』に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

誰でもない(@daredemonaidare)さんがTwitterで投稿した創作漫画『シミの付いたお気に入りの服』をご紹介します。

友人であるみきの恋愛を応援するため、お気に入りのかわいい服を貸した、あいり。デートは成功したものの、みきは借りていたあいりの服にシミを付けてしまいました。

『シミの付いたお気に入りの服』

詐欺で多額の借金を抱え、自ら命を絶とうとしていたあいり。そんな彼女を救ったのは、あいりが貸した『お気に入りの服』によって人生が変わったみきでした。

『情けは人の為ならず』という言葉があるように、他人への親切心はめぐりめぐって本人に返ってくるといいます。

みきとあいりの熱い友情に対し、多くの人から『いいね』やコメントが寄せられました。

・あいりちゃんがこの世を去る前に、ミキちゃんたちが間に合ってよかった…。

・ああダメです。私こういう話に弱いんです…。

・ビクビクしながら読み進めてたけど、いい話でよかった!

作者の誰でもないさんは、ほかにもいろいろなジャンルの創作漫画を描いています。

Twitterではホラー系の作品も。気になる人はチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@daredemonaidare

Share Post LINE はてな コメント

page
top