ダイエット番組で71kg痩せて優勝した青年 10年後の姿に驚き
公開: 更新:

出典:Sam Rouen

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
オーストラリアのTV番組『The Biggest Loser』。肥満に悩む出場者が、「一定期間内にどれだけ痩せられるか」を競う番組です。
プロのトレーナーの指導によるハードな運動と厳しい食事管理で、出場者たちは健康的に大幅な減量を目指します。
オーストラリアに住むサム・ローエンさんは2008年、この番組に出演。当時19歳だったサムさんは、スタート時点で154kgあった体重から71kgの減量に成功し、見事優勝したのです。
ダイエット番組の優勝から10年
サムさんは人生を変えた『The Biggest Loser』の出演から10年が経った2017年、Facebookに写真を投稿しました。
過去の自分と現在の自分を並べて、10年間を振り返るコメントを投稿したサムさん。
番組で減量に成功した後も健康的な肉体をキープし、現在は消防士として活躍しています。チャリティ目的で制作された消防士カレンダーにも登場。その鍛え上げた体と精神で、多くのファンを魅了しました。
プロのトレーナーの指導の下で痩せられても、実生活でその体型を維持していくことは簡単ではないはずです。
番組が終了した後も健康的な食生活と運動をし続けて、10年経っても見事な肉体を維持しているサムさんの努力がうかがえます。
サムさんは『Daily Telegraph』の取材で、自身が登場した消防士カレンダーについて「最大の障害物が目の前に立ちはだかっても、それを克服することはできるんだ、ということを示したかった」と語っています。
肥満に悩んだ青年が叶えた、消防士になる夢。サムさんの姿を見て、励まされる人は大勢いるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]