lifestyle

『私を綺麗にできるのは私しかいない』ダイエット魂に火がつく9つの言葉

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@xtomoyakunx1

Twitterユーザーの@xtomoyakunx1さんが投稿した、ダイエットに効く9つの言葉がネット上で注目を集めています。

「ダイエット頑張ろう!」と奮起させてくれる説得力のある言葉たち。理想の自分を手に入れようと日々努力する方々へ贈ります。

食べるのは一瞬の幸せ 痩せるのは…

18576_01

出典:@xtomoyakunx1

私を綺麗にできるのは私しかいない

18576_02

出典:@xtomoyakunx1

明日から頑張るんじゃない

18576_03

出典:@xtomoyakunx1

「明日からダイエットを始めよう」と毎日思っている筆者にとって、かなり耳が痛い言葉たち(笑)

ダイエット中の人には心強く、ダイエットを始めようとしている人にとっては背中を押してくれる力強いメッセージなのではないでしょうか。

余計なお世話!

ネット上では「心に刺さる」「プリントアウトして壁に貼ります」という声のほかに、「食べるのは一生つきまとう幸せだし…」「痩せる=綺麗ではない」という意見も。

「食べる」ことは生活していく上で必要なこと。幸せの価値観は人それぞれですが、健康を害してしまうほどのダイエットはオススメできません。

心身ともに健康的な身体が一番です。ダイエットだけでなく、一生の幸せは自分次第。無理なく笑顔で日々過ごしたいものですね。


記事内の画像は、投稿者様の了承を得て掲載しています。無断転載、無断使用はご遠慮ください。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

エアコン

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?

出典
@xtomoyakunx1

Share Post LINE はてな コメント

page
top