お風呂場で鳴き続ける猫 水を嫌がっているのかと思いきや、違った!
公開: 更新:

※写真はイメージ

重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」

飼い主「オフィスチェアに座ってるのに腰が痛くなる理由」 身体の前後を見ると?@kunyan_kainyanさんは、自室でのデスクワークがはかどるように、オフィスチェアを設置しているといいます。にもかかわらず、投稿者さんは仕事をしている途中で腰を痛めてしまったとか。なぜなら…。
猫は、そもそも水に濡れることを嫌がるイメージの強い動物です。
こちらの猫も、入浴中の飼い主さんに向かって、何かを必死に訴えているかのように「ニャーニャー」と鳴き続けています。
自分もお風呂に入れられると思って、抵抗しているのかな。
最初はそう思っていましたが、違いました!動画がスタートしてから、35秒後の行動にご注目ください。
猫が鳴いていたのは『抵抗』ではなく『警告』のためだったのです。
お風呂につかる飼い主さんを溺れていると勘違いしたのでしょう…一生懸命、救出しようとする姿にキュンとします!
こんなに頼もしい愛猫がそばについていてくれたら、飼い主さんも心強いですね!
[文・構成/grape編集部]