突然人が消えた? 防犯カメラがとらえた恐怖の現象とは
公開: 更新:


ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。






中国の南昌市で、防犯カメラが衝撃的な瞬間をとらえました。
それは、何気ない日常の風景。友人たちと道路を横断しようとしていた1人の男性が、突如姿を消してしまったのです!
一体、何が起きたのか動画でご確認ください。
※広告が終了後、動画が再生されます。
こちらの写真は、大都会ニューヨークの街に突然できたシンクホールです。
男性は突然、舗道に開いた穴にすっぽりと体ごと落ちてしまったのです。
まわりの人たちがすぐに気付いて男性を救出。幸いにして男性は、かすり傷程度で済みました。
世界各地で目撃される『シンクホール』
中国やアメリカなど世界各地で近年、地面に突然穴が開く現象が増えており、これは『シンクホール』と呼ばれて問題視されています。
こちらの写真は、大都会ニューヨークの街に突然できたシンクホールです。
この動画の穴は人1人分ほどの大きさでしたが、時には直径1km、深さ500mにもおよぶ巨大な穴が開くことも。これが世界中で、まったく前触れもなく起きているというから恐ろしいです。
シンクホールは、基本的には地層や地盤が雨水などで侵食されることによって陥没するとされていますが、ほかにもさまざまな原因があるようです。
日本でも2016年11月、博多駅前に突然巨大な穴が開いたニュースは記憶に新しいと思います。これから年月が経つごとに、さらにシンクホールが発生する可能性は高く、決して他人事ではない恐ろしさを感じさせる動画でした。
[文・構成/grape編集部]