trend

店員さんに料理名を伝えたら? まさかの対応に「公開羞恥プレイ」を受けた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

共犯者に裏切られたような、さびしい気分になる。

気になるメッセージと共に公開された、漫画家の治島カロ(@kijincalo)さんの漫画が、「よく分かる」と共感を集めています。

漫画は、レストランなどの店員さんの『ある対応』を描いたもの。

それでは早速、ご覧下さい。

「『森のめぐみを、コトコト煮込んだ、トロ〜リソースのオムライス』を1つください」

恥ずかしさを押し殺して、おしゃれなネーミングをそのまま読み上げたのに、店員さんはというと…。

「はい、『オムライス』をお1つですね!」

まさかの、完全スルー!

店員さんの対応は、何も間違ってはいません。しかし!取り残された羞恥心は、一体どこへぶつければいいのでしょうか!

同じ経験をしたことがある人は意外と多く、治島さんの漫画を読んだ人から、さまざまなコメントが寄せられています。

・わ、わかりますううう。

・公開羞恥プレイですね。

・略すんだったら、こんな名前を付けてほしくなかった。

・なるべく、メニューを指で差して「これ、ください」というようにしています。

お願いです、店員さん…共におしゃれなネーミングを読み上げる共犯者になってください。そして共に、羞恥心を分かち合ってほしいのです…!

なお、この漫画を描いた治島カロさんは、少年画報社の『思い出食堂』『ひとりごはん』『みんなの食卓』などに作品を掲載中。

また、コミック『こねこがうちにいます』(全2巻)も、同じく少年画報社のねこぱんちコミックスから発売中です。ぜひご覧になってみてください。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

漫画『昨日の出来事』

犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?

出典
@kijincalo

Share Post LINE はてな コメント

page
top