「みんな考えたほうがいい」カンニング竹山、『ベッキーへのキック』批判に苦言
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
毎年の大みそかに放送される、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の年末特番『笑ってはいけないシリーズ』。
2017年12月31日は『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』というタイトルで、新人アメリカンポリスに扮したダウンタウンら5人が研修を受ける、という設定でした。
番組中、不倫騒動への『禊(みそぎ)』としてタレントのベッキーさんが登場。女性のムエタイ選手に尻を蹴られる(タイキック)姿が流れました。
「弱い者いじめだ」
「子どもたちがマネしないか心配」
「女性への暴力を、男性たちがゲラゲラ笑う構図が醜悪」
この企画に対し、一部の人からは「やりすぎではないか」との批判の声が。ネット上でも話題になりました。
カンニング竹山、『ベッキーへのキック』批判に苦言
2018年1月8日に放送されたラジオ番組『たまむすび』(TBSラジオ)でも、この『タイキック批判』が取り上げられました。
パーソナリティであるアナウンサーの吉田明世さんが事のあらましを説明すると、タレントのカンニング竹山さんは持論を展開します。
今回の騒動に対し、自身のInstagramで「みなさまに笑っていただけることが、私にとっての幸せです」と投稿したベッキーさん。
タイキックを受けたベッキーさん自身は、不快感をあらわにしていないようです。
ベッキーさんの投稿について知っていた竹山さんは、続けてこういいました。
あくまでも『タレントの意見』として、自身の考えを言葉にした竹山さん。
この言葉に対し、ネットではさまざまな意見が上がっています。
【視聴者の反応】
・うるさい人たちは、批判するのが趣味なんだと思うよ。
・そりゃタレントからしたら、いじられるのは『おいしい』よな。
・へー、嫌な時はちゃんと伝えてるのね。それはちょっと安心した!
・でも、「嫌だ」っていう人の意見にも耳を傾けてほしいかな。
カンニング竹山「いま一度考えたほうがいい」
また竹山さんは、放送中『テレビのありかた』についても持論を展開しています。
人の考えは異なりますし、『笑い』と『悪ふざけ』の境界線も各々違うことでしょう。多くの人が目にする以上、テレビでその境界線を決めるのは難しいことです。
また、ネットが発達したことによって感想を気軽に発信したり見たりできるようになり、いままで以上に批判的な声が目に入りやすくなっているのかもしれません。
今後のテレビ番組がどうなるかは分かりませんが、多くの人が楽しめるものであってほしいものです。
[文・構成/grape編集部]