東名高速の事故 カンニング竹山の持論に同意の声
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- 直撃LIVE グッディ!
grape [グレイプ] entertainment
2017年6月、神奈川県大井町の東名高速道路で、大型トラックがワゴン車に追突し、静岡市に住む夫婦が死亡する事故が起きました。
神奈川県警は、夫婦が乗っていたワゴン車の進路を妨害し、事故を引き起こしたとして、10月10日、妨害していた車の運転手を過失運転致死傷罪(自動車運転死傷処罰法違反)の疑いで逮捕しています。
なぜ事故は起こったのか
容疑者が進路を妨害した理由は、直前のパーキングエリアで、夫婦から苦情を受けたのがきっかけだったといいます。
その後、容疑者が後方から夫婦が乗るワゴン車に接近したり、前に割り込んで進路を妨害したりといった嫌がらせを続けた結果、ワゴン車が高速道路の追い越し車線で停止。後ろから来たトラックとの追突事故へとつながりました。
※写真はイメージ
カンニング竹山の意見に同意の声
世間の注目を集めている今回の事件を、10月11日に放送された『直撃LIVEグッディ』(フジテレビ系)でも特集。
コメンテーターで出演している『カンニング』の竹山隆範さんは、容疑者について憤りを隠せない様子でこうコメントしています。
また、番組では逮捕前の容疑者の映像を公開。竹山さんは「人が死んでいるのに笑っていて、普段から粗暴な人間のようですが」と前置きした上で、こんな疑問も呈しています。
車は「走る凶器」と称されることもあります。だからこそ、適正がない人はそもそも免許を取る資格がないというのが、竹山さんの意見なのでしょう。
放送終了後、ネット上では竹山さんの意見に同意する声が多数上がっています。
・同感しかない。なぜ、こんな人が車を運転できるのか。
・車は、少しのミスで大事故を引き起こしかねない。だからこそ、適性検査ももっと厳しくすべき。
・自ら『バカ』と名乗るような真似をしていて、恥ずかしくないのか。
・そもそも、恥がないから、あんな最悪な事故を引き起こせるんだろうね。
神奈川県警の捜査の結果、容疑者が悪意を持って進路を妨害したのは明白。
しかし、危険な行為による事故の『危険運転致死傷』容疑ではなく、注意不足による『過失運転致死傷』の疑いで逮捕されているのかという点にも、ネット上では疑問の声が寄せられています。
また、事故を引き起こした容疑者よりも、後ろから追突したトラック運転手の罪のほうが重くなる可能性があり、その点も物議をかもしている一因となっています。
[文・構成/grape編集部]