lifestyle

コリャ斬新! こんなスケボーの乗り方あったんだ!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

スケートボードが誕生して60年近く。路上や公園などでスケボーを楽しむ若者の姿は、珍しくありません。

さまざまなスケボーテクニックを披露する人はいますが、さすがにこれは見たことがないはず。ぜひ、この斬新なスケボートリックをご覧ください!

この動画の主人公は、スケボーのデッキと呼ばれる板の部分に乗って、階段の手すりをスイスイと滑り降りてきます。相当なバランス感覚が要求される危険なトリックですが、なんとも軽くこなしているように見えます。

階段は途中からカーブしていますが、そちらも難なくクリア。道路まで華麗に滑り降りて、そこから初めてスケボーの車輪を使って余韻を楽しんでいます。

階段の手すりを滑るテクニックはよく見かけますが、ここまでの高さと距離は「すごい」のひと言ですね!


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

鶏塩レモンだれで食べるそうめん

「すごい勢いでなくなっていきます」 そうめんに『ちょい足し』するだけで?短い時間でゆで上がり、スルスルと食べられるそうめんは、夏の食卓の頼れる存在でしょう。 出汁の効いた冷たいめんつゆで食べるのもおいしいですが、頻繁に食べると同じ味に飽きてしまうことも。 そんな時は、ゆかり(@igarashi_yukari)さんが紹介する一品がぴったりかもしれません!

出典
Crazy board slide - 978742

Share Post LINE はてな コメント

page
top