entertainment

柳楽優弥、ビートたけしの教えを娘に実践「テストで100点取ってきます」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

俳優の柳楽優弥さんが、2018年1月16日深夜に放送されたトークバラエティ番組『チマタの噺』(テレビ東京系)に出演。

ビートたけしさんの教えを、子育てに取り入れていることを明かしました。

たけしさんが母親から受けた教えをそのまま実践

「誰かにいわれて忘れられない言葉」という話題でトークしていた際、「僕、たけしさんの言葉も結構好きなんですけど」と語った、柳楽さん。

たけしさんはいままで、数えきれないほどの名言を残してきたのでしょう。柳楽さんには、どんな言葉が響いたのかが気になります。

そこで番組MCの笑福亭鶴瓶さんは、たけしさんの言葉でどういった言葉が好きなのかを質問しました。

実践しているのは、たけしさんって数字が強いじゃないですか。

チマタの噺 ーより引用

柳楽さんは、たけしさんが数字の計算に強いことをまず挙げて、説明しました。

たけしさんが母親から「数字は大事だぞ」と、常日頃いわれて生きてきたことを著書やインタビューで明かしています。その言葉を見かけた柳楽さんは、「これだ!」と共感したそうです。

たけしさんにいわせれば、どんな出来事でも数字で説明ができるのだそうです。数字の計算が強いということは、生きていく上での強みになるということでしょう。

確かに数字の計算とかは一生付きものだと思って。

だから、娘に「数字ができれば困らない」っていう風に教えて、結構いま、毎月100点取って帰ってきています。

チマタの噺 ーより引用

たけしさんの母親の言葉を、そのまま娘にも伝えているそうです。

小学校に通う娘さんは、柳楽さんの教えを素直に聞き入れ、算数の勉強に力を入れているのでしょう。算数のテストで、100点を持って帰ってくることが多いそうです。

それを聞いた鶴瓶さんは「うそ!?」と、驚きのリアクションを取っていました。

視聴者の反応は?

・確かに数字の計算は大事だよね。

・自分も国語より数学が重要だと考えている派です。

・やっぱ、たけしさんの言葉は影響力があるんだろうな。

・娘さんもたけしさんのような天才になるといいですね。

・それだけ、たけしさんをリスペクトしているってことだよね。

柳楽さんは、たけしさんの手掛ける映画作品に出演したことがないそうです。

「本当に出演したい」と出演オファーが来ることを熱望していました。柳楽さんが、北野武作品に出演することが実現するのを願っています。


[文・構成/grape編集部]

大沢たかおさん

新幹線で、飛行機で… 『芸能人との遭遇写真』を投稿した芸能人たち街中で芸能人に偶然遭遇すると、つい誰かに話したくなってしまうものですよね。それは芸能人同士でも同じようで、プライベートでの思いがけない出会いを報告するSNS投稿がたびたび注目を集めています。今回は、そんな『奇跡の遭遇』をとらえた話題の投稿を紹介しましょう。

ビートたけしさんの顔写真

ビートたけしが人気番組卒業 「驚きのあまり声が出た」「本当にお疲れ様でした」超常現象や奇跡的なエピソードなどを数多く紹介してきた、バラエティ番組『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)。ストーリーテラーを務めてきた、お笑いタレントのビートたけしさんと、スタジオメンバーで俳優の剛力彩芽さんが、同年3月6日放送の『奇跡体験!アンビリバボー 爆笑&衝撃&逆転SP!!大人気スイーツ誕生の感動秘話』をもって、同番組を卒業することが決まりました。

出典
チマタの噺

Share Post LINE はてな コメント

page
top