「何か困ってるなら助けたい」 妻を観察してみたけど?
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
さまざまな人の抱えている悩みについて考える、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。ダ・ヴィンチニュースに漫画を連載しています。
今回は、連載の中から『人に優しくするために必要なこと』を描いた作品を紹介。妻が悩んでいたので、「何か手伝えるかなぁ」と思ったさわぐちさんは…。
『人に優しくするには』
人に優しくするには、想像力や観察眼なども必要なこと。けれど、良好な関係を築いて聞いてしまうほうが早くて確実なんですね!
さわぐちさんの漫画に、たくさんの意見が寄せられています。
【ネットの反応】
・想像するのも、直接聞くのも、どっちも大事ですね!
・うちの夫も、じーっと私を見てることがあるけど、いろいろと考えてくれてるのね…。
・それとなく察しようと試みる夫も、きちんと口に出して伝えてくれる妻も素敵!
・「悩んでいることに気付いてくれる」っていうことが、すでに優しい。
・最後に答え合わせは必要!
夫婦関係だけでなく、仕事仲間や友達同士でも、相手を思いやることは大切。
互いを助け合えるように、普段から気軽に話し合える関係を作っておきたいですね!
さわぐちさん初のエッセイ集が発売中!
夫婦を始め、人間関係にまつわる漫画を数多く描いているさわぐちさん。初となるエッセイ集が好評発売中です。
「こういう考えかたもあるのか」と、読んでいるだけでためになりそうな1冊です。興味のわいた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]