帰宅したら妻がイライラしてた 「3つ質問していい?」から始まる夫の対応
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
夫婦にまつわる漫画を定期的に公開している、さわぐち けいすけ(@tricolorebicol1)さん。
今回のテーマは、結婚している多くの男性を悩ませる、こんな問題。
帰宅したら妻の機嫌が悪い。
さわぐちさんの家では「滅多にない」といいますが、家庭によっては「頻繁にある」という人もいるでしょう。
そんな時に、みなさんはどう振る舞いますか。
多くの既婚女性から「素晴らしい」と称賛を集めた対応を、ぜひご覧ください。
妻の機嫌が悪いことを察知し、「3つ質問していい?」と問いかけます。
要点を押さえた3つの質問で、状況を把握し、妻の気持ちを優先した対応をとったのです。
この振る舞いに対し、女性だけでなく、男性からも多くの共感の声が寄せられます。
中には「冷静に対応されると余計に怒る妻もいるのでは」といった声もありましたが、さわぐちさんはこう語ります。
「仲よくしたい」という感情が1番にあるから冷静に考えられると思います。
優先順位の問題ですかね。
妻とはいえ、元々は他人です。「いつでも仲よくできる」と考えるのは、都合がよすぎるのかもしれません。
また、日ごろ妻のことをよく見ているからこそ、帰宅した段階で「いつもと違う」と気付けたのでしょう。
そういう意味では、対応はもちろん「相手の機嫌を推測できる」ということが、パートナーといい関係を維持するための第一歩なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]