lifestyle

夫の「なんとなく」をうらやましがる妻 その理由に「自分もコレ」「すごく素敵!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダ・ヴィンチニュースで漫画を連載している、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。

夫婦間のエピソードや、さまざまな人の悩みへの対処法を漫画で描いています。

「ただ、なんとなく」

さわぐちさんが今回描いたのは、この言葉についてのエピソード。

「なんとなく」というと、考えもなく行動するイメージがありますよね。さわぐちさんも、ある日「なんとなく」プラモデルを組み立てていたのですが…。

『ただなんとなく』

「なんとなく」という言葉に対し、「計画性がない」といった悪い印象を持つ人も中にはいるかもしれません。

しかし、その直感を行動に移すことで、将来の自分にとって大切な経験につながることもあるのです。

漫画に対し、いつも「なんとなく」で行動する人たちから、数多くの同意する声が寄せられています。

また、さわぐちさんの妻と同じように「理由をいちいち考えてしまうから、直感で動ける人がうらやましい」という声も。

自分の直感を信じ、これからも「なんとなく」わいた気持ちを大切にしていきたいですね。

さわぐちさん2作目の単行本が発売中!

さわぐちさんの第2作『人は他人』が発売中です。今回は夫婦の話だけでなく、人付き合いに関する相談もまとめて描かれています。

興味のある人は、ぜひチェックしてみてくださいね!

『人は他人 異なる思考を楽しむ工夫』

KADOKAWA さわぐちけいすけ著

『人は他人 異なる思考を楽しむ工夫』をAmazonで見る。


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

スーパーに設置されているポリ袋の写真

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top