フラれた男性の原因は? 相談すると、痛いところを突かれる!
公開: 更新:


手作り弁当を見た男子生徒「別れよう」 交際相手の『ミス』に「笑った」「これは最悪」主に4コマ漫画を描き、SNSで投稿している、こざ(@kk08546)さん。男女の恋愛をテーマに描いた創作漫画をXに公開すると、反響が上がっています。ある女子生徒が、交際相手の男子生徒のためにお弁当を作り、学校へ持っていくと…。

好きな子に手作り弁当をもらった男子生徒 予想外の反応に「笑った」「いいキャラしてる」オリジナルキャラクターの『おせっかい女子』の日常を漫画に描く、ひかる(@ky365d)さん。2025年5月19日、Xに『おせっかい女子、リベンジする。』と題した漫画を公開すると、1万件以上の『いいね』が寄せられています。
恋愛をしている時に、人の心を悩ます『嫉妬』。
「嫉妬のせいで恋人との関係がこじれてしまう人」に向けて、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さんが作品を公開しました。
『嫉妬』
さわぐちさんの作品に、さまざまな意見が寄せられました。
【賛成の意見】
・恋人だからって「その人の人生を束縛していい」なんて、そんな権利ないですもんね。
恋人の束縛が嫌いな人にとって、嫉妬は困った感情のようです。
一方で、こんな意見もありました。
【反対の意見】
・理屈は正しい。けど、「そういうことか、よし嫉妬しないようにするぞ」って感情を沈静化できるかといったら、できないわけで。
・まったく嫉妬しなかったらしなかったで、私に興味ないの?っていわれる。
理屈を知っても、感情のコントロールは難しいものですよね。
また、中には嫉妬を『愛情』と捉える人もいるようです。そういう人は、嫉妬の感情を恋人から向けられなくなってしまうと、寂しく感じるかもしれません。
そのほかには、こんな意見も。
【その他の意見】
・みんな嫉妬なんてするんだな…。
・嫉妬するのは、若いからでしょうなぁ。
・自分は、嫉妬とは自己愛から生まれるものだと思ってる。
・感情があれば嫉妬は付き物。ただ、それとどう付き合っていくかが大事。
若いうちだけの感情、自己愛…嫉妬への考えは、千差万別です。
ただ、嫉妬の感情は一種のエネルギー。恋愛に限らず、スポーツや仕事でも湧いて出る感情で、人をいいほうにも悪いほうにも動かす可能性があります。
嫉妬深いという自覚がある人は、周囲の人を傷つけないよう、自分の感情とうまく付き合っていきたいものですね。
さわぐちさん初のエッセイ集が発売中!
夫婦を始め、人間関係にまつわる漫画を数多く描いているさわぐちさん。初となるエッセイ集が好評発売中です。
「こういう考えかたもあるのか」と、読んでいるだけでためになりそうな1冊です。興味のわいた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]