仕事のことで落ち込む夫 近づいてきた妻の対応が「なんかイイ!」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
夫婦にまつわる漫画を投稿し人気を集めている、さわぐち けいすけ(@tricolorebicol1)さん。今回の作品は、夫である作者さんが落ち込んでいる時の「妻の対応」がテーマです。
妻がイライラしている時、夫はシンプルな質問で状況を把握して、いい距離感を保つようにしています。
帰宅したら妻がイライラしてた 「3つ質問していい?」から始まる夫の対応
では、夫が落ち込んでいる時に、妻はどのように対応するのでしょうか。
ご覧ください。
話を聞いて同意する!!!
とてもシンプルですが、こういった対応をされると夫は「どうでもよくなって助かる」といいます。
ちなみに、作中で「妻が米を手づかみしている描写」はフィクションとのこと。
「必死に隣で主張している」という文言から、夫婦仲のよさが垣間見えます。
多くの人の共感を呼んだ「ただ聞いて、同意する」という妻の対応。コメントもたくさん寄せられました。
もちろん、すべての人がこういった対応を心地いいと感じるわけではありません。
コメントにもありましたが、「もっと突っ込んで色々と聞いてほしい」という人もいるでしょう。
そういう意味では、対応云々よりも「パートナーが何を求めているか」を知ることが何よりも大切なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]