lifestyle

仕事のことで落ち込む夫 近づいてきた妻の対応が「なんかイイ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫婦にまつわる漫画を投稿し人気を集めている、さわぐち けいすけ‏(@tricolorebicol1)さん。今回の作品は、夫である作者さんが落ち込んでいる時の「妻の対応」がテーマです。

妻がイライラしている時、夫はシンプルな質問で状況を把握して、いい距離感を保つようにしています。

では、夫が落ち込んでいる時に、妻はどのように対応するのでしょうか。

ご覧ください。

話を聞いて同意する!!!

とてもシンプルですが、こういった対応をされると夫は「どうでもよくなって助かる」といいます。

ちなみに、作中で「妻が米を手づかみしている描写」はフィクションとのこと。

「必死に隣で主張している」という文言から、夫婦仲のよさが垣間見えます。

多くの人の共感を呼んだ「ただ聞いて、同意する」という妻の対応。コメントもたくさん寄せられました。

  • 聞いてもらえるだけで救われることってありますよね。僕もこんな対応をしてもらえると嬉しいかも。
  • 個人的には、もっといろいろと聞いてほしい。でも、否定されるのはイヤだよね。
  • 聞いて同意する…コミュニケーションの基本ですよね。この夫婦は、いつも距離感が絶妙で憧れています。

もちろん、すべての人がこういった対応を心地いいと感じるわけではありません。

コメントにもありましたが、「もっと突っ込んで色々と聞いてほしい」という人もいるでしょう。

そういう意味では、対応云々よりも「パートナーが何を求めているか」を知ることが何よりも大切なのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

妻が『バカ殿』メイクでサプライズ 夫の反応に、反響相次ぐ 「涙出た」「愛感じる」志村けんさんの訃報を受けて落ち込む夫のため、妻は志村さんが演じる人気キャラクター『バカ殿』のメイクをして、元気づけることにしました

夫からの『卒業証書』に、涙 そこに書かれていたのは…?1歳になる男の子を子育て中のしらなみさん。ある日、子どもを寝かしつけて寝室から出てくると、テーブルの上に思いがけないサプライズが用意されていました。

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top