subculture

「勝手に他人に期待して、ガッカリしてしまう」 悩む女性が『意識し始めたこと』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「あの人はきっと、こうしてくれるだろう」

友人や家族、恋人に対してそう思っていたのに、自分の予想と異なる態度をとられてガッカリ…そんな経験、ありませんか。

他人に期待しすぎてしまうことによって、「裏切られた!」「そんな人だったなんて」と、相手への好感度が下がってしまうのです。

『期待する相手を他人から自分に』

「恋人に期待した結果、ガッカリしてしまう」という女性から相談を受けた、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。

「見返りのない優しさを人に」

「根拠のない期待を自分に」

女性が編み出した結論は「他人に期待するのではなく、自分に期待した方が人生を楽しめる」ということでした。

他人は自分とは違う1人の人間なので、当然考えも異なりますし、コントロールできません。

それを受け入れることで、相手に何度もガッカリすることはなくなるのではないでしょうか。そして、自分に期待したほうが楽しく生活できますよね!

『いい夫婦の日』に初のエッセイ集が発売!

夫婦を始め、人間関係にまつわる漫画を数多く描いているさわぐちさん。初となるエッセイ集が、2017年11月22日に発売されます。

「こういう考えかたもあるのか」と、読んでいるだけでためになりそうな1冊です。

興味のわいた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top