「確かに大事だわ」「怖いけどやってみる」 夫婦円満の秘けつに、22万人が共感
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
ダ・ヴィンチニュースで漫画を連載している、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。
夫婦間のエピソードや、さまざまな人の悩みへの対処法を漫画で描いています。
さわぐちさんは、TVなどのインタビューで「夫婦円満の秘けつは?」と聞かれることが多いのだそうです。
普段の夫婦生活を振り返り、さわぐちさんが気付いた夫婦円満の秘けつとは…。
好きより「嫌いな部分」を共有する話
交際していたころから、相手と過ごしていて「嫌だな」と思うことがあれば、そのたびに報告し合うことを心がけていたというさわぐちさん夫婦。
結婚してからも、何かあれば声をかけ合い、お互いの「苦手や嫌だと感じる部分」を伝え合うことにしています。
恋人や夫婦という間柄では、趣味などといったお互いの『好きなポイント』には目がいきやすいものの、されて嫌な行動などの『嫌いなポイント』には案外気が付きにくいものです。
人によっては、相手にどう思われるかを気にしてしまい、ネガティブな本音は口にせず、自分の中に溜めこんでしまう人もいるでしょう。
※写真はイメージ
一緒に過ごす時間が多い間柄だからこそ、お互いを理解し合う姿勢は必要。『好きな部分』だけでなく、『嫌いな部分』もしっかりと共有し合える関係が理想ですね!
[文・構成/grape編集部]