『おかあさんといっしょ』映画化 ネットでは「想像できない」とツッコミの嵐
公開: 更新:

※写真はイメージ

ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

『大事なご報告』をした宇野昌磨 その内容に「応援しています」「無理しないで!」宇野昌磨さんが『大事なご報告』を投稿。全国から応援する声が寄せられた理由とは?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。
『大事なご報告』をした宇野昌磨 その内容に「応援しています」「無理しないで!」宇野昌磨さんが『大事なご報告』を投稿。全国から応援する声が寄せられた理由とは?
『おかあさんといっしょ』といえば、国民的人気を誇る長寿番組。TVの前で歌のお兄さん、お姉さんと一緒に歌って踊った記憶のある人も多いことでしょう。
近年はTV放送だけでなく、ライブビューイングとして映画館で上映され、会場に参加できなかった人たちも楽しむことができ、好評を博したそうです。
そして放送開始から60年を迎えた2018年、『おかあさんといっしょ』は、さらにパワーアップ。ついにTVの枠を越えて映画化されることが決まったというのです。
体験型ファミリー映画?
ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんがスタジオを飛び出して、さまざまな場所へ冒険に出かけるというストーリー。
お兄さんお姉さんと映画館の大きなスクリーンで巻き起こる冒険を一緒に体感し、さらには歌って踊れる映画館ならではの内容となっているそうです。
みんなの頭に浮かぶ「?」
このリリース発表を受けて、Twitterでは以下のようなつぶやきが。
・想像できない。
・おかあさんといっしょの…映画?
・ちょっと何いってるか分からない。
確かに体験型ファミリー映画といわれても、簡単には想像できませんよね。
公式サイトでは特報動画も見られますが、やはり詳細まではつかめません。
アニメと実写のミックスなのか、それともいわゆるファミリーコンサート的なノリなのか…。
はやる気持ちを抑えて、続報を待ちましょう。
映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険
公開:2018年9月7日(金)
映画館:全国のイオンシネマほか
©2018「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」製作委員会
[文・構成/grape編集部]