trend

ママたちが勇気づけられた! 0歳児からの保育園に、上沼恵美子がずばりコメント

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タレントの上沼恵美子さんは、関西で『西の女帝』と呼ばれるほどの大御所。歯に衣着せぬコメントも人気です。

料理番組『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(テレビ朝日系)では、料理をしながら上沼さんがゲストとトークします。

2018年2月24日放送のゲストは、タレントの小倉優子さんでした。上沼さんは早速、『白菜と舞茸のクリーム煮』を作りながら小倉さんに話しかけます。

「幼稚園行ってらっしゃるんですか?」と、上沼さんは小倉さんの子どもについて質問。

「上が幼稚園で、下が保育園なんです」と、小倉さんが答えると「もう1歳なんだぁ~そうなんだ」と、上沼さん。小倉さんは困ったような表情でこう続けます。

0歳児から、行ってます。下の子は…。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング ーより引用

ところが、上沼さんは平然とこういいます。

ね、だから、ご不便なように思うでしょうけど、子どもは覚えてませーん。

全然、大丈夫。お母さんが頑張ってます、っていうのだけ。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング ーより引用

笑いながら話す上沼さんの言葉に、小倉さんもつられて笑ってしまいます。ですが、「葛藤しています」とまだ不安げな様子。

しかし上沼さんは「全然、大丈夫」と繰り返します。

小さい時は全然覚えてないから。大丈夫。その間ね、優子ちゃんが遊んでるっていうならね、違いますけど。

一生懸命頑張ってる姿っていうのが、人間、一番きれいですね。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング ーより引用

涙ぐんでいるかのような表情で、上沼さんを見る小倉さん。その姿からは、人生の先輩からのアドバイスが強く響いているように感じられました。

視聴者も、上沼さんのコメントに勇気づけられたようです。

ネット上には「こんなふうにいってもらえるの、嬉しい」「頑張ろうと思えました」「さすが上沼さん!」などのコメントが寄せられています。

ほかにも「家で新米ママが右往左往するより、プロに面倒見てもらったほうがいい」「保育園で色んな人と触れ合うのもきっとプラスになる」との意見もありました。

きっと、母と子が一緒にいる時間をいかに濃密に、大事に過ごせるかが重要なのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
上沼恵美子のおしゃべりクッキング

Share Post LINE はてな コメント

page
top