trend

「この数か月で何が!?」 子猫の『ビフォーアフター』に驚きの声続々

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラグドールの藍ちゃんと凛ちゃんの2匹と暮らしている、飼い主さん(@ranrun0604)。

2017年3月に生まれた凛ちゃんは、家に来たころこんな姿だったそうです。

黒いまんまるな目と、ピンクの鼻が可愛らしい子猫です!

しかし、飼い主さんには1つ心配がありました。

(毛が少ないなあ…)

ラグドールは長毛種。にもかかわらず、見て分かるように凛ちゃんは毛が少なめだったのです。

そんな飼い主さんに、優しく「7か月ごろになったら、毛がボワッとしますよ」といったブリーダーさん。

その後、凛ちゃんはどんな成長を遂げたのかというと…。

予想以上のモフモフに大変身!

子猫のころとは打って変わり、ほかのラグドールより毛が多くなっています…!この数か月で、一体何があったのでしょうか。

一般的なラグドール

飼い主さんも驚くほどの『妖怪モフモフ』に、写真を見た多くの人から「顔をうずめたい!」「変化がすごすぎる」「貫禄がヤバイ」といった声が寄せられました。

モフモフの下はどうなっているのか、気になって仕方がありません!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@ranrun0604

Share Post LINE はてな コメント

page
top